本記事では、カワスイ(改名前:mizoo ミズー)川崎水族館について、オープン時期や料金、年パス(年間パスポート)やオープニングスタッフの採用情報が掲載されている求人ページなど、様々な情報を無駄を省いてまとめ、随時追加しています。
オープン時期
2019年11月19日時点の情報では、2020年の夏に開業予定です。
2020年4月21日時点の情報では、2020年7月に開業予定です。
2020年6月18日時点の情報では、2020年7月17日(金)に開業予定です。
料金について
カワスイの料金は以下の通りです。
一般料金 | 共通チケット | 昼チケット | 夜チケット |
---|---|---|---|
大人 | 3000円 | 2000円 | 2000円 |
高校生 | 2250円 | 1500円 | 1500円 |
小・中学生 | 1800円 | 1200円 | 1200円 |
幼児(4歳以上) | 900円 | 600円 | 600円 |
年間パスポートについて
年間パスポートの詳細です。
電子版の年間パスポートもあります。
販売開始時期 | 2020年6月17日(水) |
---|---|
有効期限 |
|
種類 |
|
特典 |
|
※先行販売で年間パスポートを購入した場合、年間パスポート利用開始日は開業日(2020年7月17日)からとなります。
カワスイアプリについて
カワスイアプリに登録すると、以下のようなことができます。
- アプリに年間パスポートを登録をすると限定クーポンの利用が可能
- アプリでご家族の年間パスポートを一括管理
- スマートフォンの機種変更後も、アプリにログインすれば年間パスポートの再度表示が可能
- アプリ上だけで見ることができる「水族館メイキングムービー」を期間限定で配信
※Android版カワスイアプリは順次公開予定
求人情報
オープニングスタッフの採用情報は、公式サイトの「採用ページ」に掲載されています。
2019年11月23日時点では、「料理長・シェフ(レストラン)」と「サービス・ホール・バリスタ(レストラン・カフェ・売店)」の求人情報が掲載されています。
6月21日には、「飼育スタッフ」と「施設管理職」の募集もしておりましたが、6月末で締め切っています。
2020年6月18日の時点では、川崎水族館併設のショップ・カフェ・レストラン・ねこカフェのオープニングスタッフ・運営アルバイトスタッフを募集しています。
2020年7月18日の時点では、募集している求人情報がありません。
2020年9月16日の時点では、カワスイ川崎水族館内の飲食店正社員を募集しています。
館内の様子につてい
2019年11月の時点で、館内の様子はイメージ画像と文章のみで紹介されています。
- 光・音・映像技術を駆使
- 世界の様々な地域の美しい水辺をリアルに再現
- 空間演出は日中・夜と時間と共に変化する仕様
- 展示される生きもの:川崎市を流れる多摩川から、アジア、アフリカ、南米アマゾンの熱帯雨林まで、世界の様々な環境に暮らす生き物(魚だけではなく、動物や植物も)
館内にあるエリアについて、公開されている情報は以下の通りです。
- アマゾンゾーン:カピバラの滝・夜のジャングル・自然光が差し込むジャングル
- 南米ゾーン:レンソイス・アマゾン川
- アジアゾーン:不思議な生態の魚たち
- 多摩川ゾーン:多摩川の渓流
- 円形ゾーン:360度スクリーン
- カフェ
- スーベニアショップ
館内のイメージ画像は公式サイトに掲載されていますので、そちらを参考にしてください。
運営会社
運営会社についての情報を表にしてまとめています。
社名 | 株式会社アクア・ライブ・インベストメント |
---|---|
社名(英名) | Aqua Live Investment Co., Ltd. |
代表者 | 坂野新也 |
本社 | 東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル1階 |
行っている主な事業 |
|
坂野新也氏がプロジェクト参画した主な水族館・動植物園
沖縄海洋博覧会水族館(1973年/沖縄県)、鴨川シーワールドなかよし広場(1979年/千葉県)、東京ディズニーランドカリブの海賊ジャングルクルーズ、ホーンテッドマンション(1981-1982年/千葉県)、東京都葛西臨海水族園、サンシャイン国際水族館リニューアル(1988年/東京都)、足立区立生物園(1991年/東京都)、佐世保市西海パールシーセンター(1993年/長崎県)、栃木県立なかがわ水遊園(2001年/栃木県)、海の中道海洋生態科学館アシカ・アザラシプール(2008年/福岡県)
カワスイへのアクセス
カワスイへのアクセス方法を紹介します。カワスイが入っている施設は川崎ルフロンで、その9-10階にあります。
電車
- JR川崎駅東口より徒歩1分
- 京浜急行川崎駅より徒歩5分
車
- 都内方面より
- 首都高速横羽橋線東京方面より浜川崎出口に出る
- 1つ目の信号(鋼管通り)交差点を右折
- 国道15号線で右折
- 川崎駅方面の案内が見えるので、その表示に沿って進む
- 横浜方面より
- 首都高速横羽橋線横浜方面(浅田)出口を出る
- 産業道路を川崎駅方面に交差点(浅田町)を左折
- 国道15号線で右折
- 川崎駅方面の案内が見えるので、その表示に沿って進む
レストランについて
施設内には、2つのカフェとレストランが併設されます。店舗のテーマは「自然環境や生きものへの思いを込めた店舗」です。なお、川崎ルフロン内にもレストランやカフェが複数入っていますので、カワスイ付近でもランチタイやディナーをすごせます。
フロア | ジャンル | 店名 |
---|---|---|
1階 | カフェ | スターバックスコーヒー |
2階 | 中国湖南料理 | 雪園(SETSU EN) |
2階 | うどん/天ぷら/米飯他 | 丸亀製麺 |
2階 | 寿司 | スシローコノミ |
2階 | ハンバーガー カフェ | フレッシュネスバーガー |
2階 | カフェ | PEARL LADY CHA BAR |
2階 | 和食 | 和食 とろ麦 |
2階 | 天ぷら | 天麩羅えびのや |
2階 | ラーメン | 濃厚味噌 らーめん玉 |
2階 | 中華料理 | 中華ダイニング 阿里城 |
2階 | ハンバーグ | びっくりドンキーポケットキッチン |
2階 | アイスクリーム | サーティワンアイスクリーム |
6階 | カフェ | タリーズコーヒー |
お土産について
「自然環境や生きものへの思いを込めた店舗」がテーマのスーベニアショップ(お土産屋)が併設されます。
オフィシャルティザームービー
施設詳細
- 名称:カワスイ 川崎水族館(改名前:mizoo ミズー)
- 運営会社:株式会社アクア・ライブ・インベストメント
- 住所:神奈川県川崎市川崎区日進町1-11 川崎ルフロン9-10階
- 電話番号:03-6206-6525
- アクセス:
- JR川崎駅東口より徒歩1分
- 京浜急行川崎駅より徒歩5分
- 開業時期:2020年夏
- 営業時間:10:00〜22:00(最終入館21:00)
- 公式サイト: